最近、カメオアーテポルチェのオンラインカリキュラムを受講してくださった方がご活躍されているのをインスタグラムでよく拝見しとても嬉しく思っております。

受講者さまの中でもインスタアカウントを把握していない方が大半ですのでよくタグつけしてくださる方のアカウントしかみれていないのですが

企業からのロゴ入れ発注がたくさんあったり、イベント出店されたりECサイトで商品がたくさん売れているというご報告もよくいただきます。

ポーセラーツ自体で差別化するのはなかなか難しいところがありますがカメオやカッティングマシーンが使えると本当にお仕事の幅が広がりますし、他と違うオリジナルデザインで作れたりするのでカッティングマシーンを使いこなせることは本当に強みになるんだなと自分でなく生徒様や受講者様をみていて感じます♡

本日はカメオアーテマスター ディプロマ保持者様やオンラインカリキュラム受講者様の作品をご紹介させていただきます。

オンラインカリキュラム受講者様は直接お顔を合わせる機会がないので・・
いつもタグづけやメッセージしてくださる方の一部しかご紹介できませんが;;もし「紹介してもいいよ!」という方はタグづけなりメッセージなりくださいましたら嬉しいです♡

反対にいつも繋がってくださっている方々、、勝手に紹介しちゃってすみません!!♡サイトの【被リンク(リンクを貼られること)】はGoogle評価も上がりますのでお許しください♪




その他にも、ポーセラーツ以外でも多く活用されている方もたくさんいらっしゃいます。
趣味でカリキュラム受講されるかたも多いのですが、お子様にキャラクター作品を作ってあげることができてとても嬉しいというお声もよくいただきます♡

私の想いとしては、、いずれはホームページ制作を中心にやっていきたいのでカメオレッスンはオンラインカリキュラムで自動化しなるべく対面レッスンは数を減らしてきましたが直接受講されたい方は今のうちに受講してくださいね♡


カメオアーテポルチェ講師の方を数名募集していますが、私がリアルレッスンをしなくなった時に対応してくださる講師の方が各地にいればカメオレッスンを受けたい人も助かるんじゃないかと思っているからです♡

きちんと構築したレッスン内容だからこそ、そこに信頼があると思っていますし、受講する生徒様もカメオアーテポルチェ講師の方なら♡と安心感もあると思います。

カメオを教える人が闇雲に増えてしまうと、ただの価格競争になってしまいますし、生徒様も、どこを信用していいのかわからなくなります。

ちょっとお話がずれてしまいましたがカメオに限らずカッティングマシーンで活躍の幅がグンと広がる方もたくさんいらっしゃいますので

悩んでいる方は是非オンラインカリキュラムをご受講ください♡